top of page
執筆者の写真Yumiko

ニュースレター10月号



先頭を切る子、ノリノリで靴を落とす子、靴を拾う子、マイペースな子、その後ろで笑う人

数秒のビデオに、様々な人間模様が見えます。


 

保護者のみなさまへ


今月も大きな怪我もなく元気に外遊びを楽しみました。気温の変化からか、風邪が気になるシーズンになりました。サンタクララでは、すでにインフルエンザで2名の方が亡くなっているそうです。早めの対策をおすすめします。


お知らせ


ー持ち物に名前を書いてください。洋服はもちろんのこと、靴下や靴は集団の中では自分のものがわからなくなります。ご協力をお願いいたします。


ーハロウィーンウィーク

10月25日(金))から10月31日(木)までをハロウィーンウィークとします。当日は、ハロウィーンの工作やささやかなパーティーを企画していますが、この週はハロウィンコスチュームでの登園も可能です。外遊びの際には、着替えさせますので通常着ている洋服も持たせてください。また、中にはコスチュームを嫌がる子もいると思います。くれぐれも無理強いしないよう、お願いいたします。なお、コスチュームで登園する際には、武器になるような危ない備品はお持ちいただかないよう、ご協力をお願いいたします。


 

子どもたちの様子


女子会?


最近、女の子たちがとても仲良しです。いつでもどこでも一緒の仲良し二人組、なんとなく集まっているけどお互いを信頼し始めた大きなグループ、一時はすぐにトラブルになっていた子たちも、お互いの距離感を学習したようです。女の子たちは、2歳でも4歳でも、すぐにお姉さん役になってくれて、泣いている子や小さい子のお世話を張り切ってしてくれます。

 

Fine Motor Skill



ビーズを使ってブレスレットを作る、ハサミを使って紙を切る、細かいシールを剥がして紙に貼る、靴を履く、パズルを繰り返し楽しむ。最近上手にできる子が増えました。Fine Motor Skillを発達させた子は、集中力や理解力、数字を使う能力が強いと言われています。年齢や能力に合った細かい作業を、少しずつスタートする時期に来たようです。


 

コミュニケーション


子供対子供、子供対先生、先生対先生、先生対保護者。小さなコミュニティーでも、コミュニケーションはとても大切です。この子は最近妙に不安定だなあと心配していると、実はお引越しの直後だった、現地の学校で馴染めていないようだ、トイレに行くことを心配している、などなど、子供たちをめぐる問題は次から次へと出て来ます。日々の生活を忙しく過ごしていると、なかなか気がつけないこともありますね。つくしで過ごす時間は、子供達の生活時間のほんの一握りですが、親御さんからの報告があるのとないのとでは、その日の保育が全く違うものになってしまう場合もあります。保護者の方からの報告を聞いた上で、保育をした後、つくしからの報告で合点が行くこともたくさんあると思います。コミュニケーションは、片方がどんなに欲しても両者が向き合わなければ成立しません。こんなこと報告するまでもないかも、と思うことでも、お子さんが明らかにいつもと違うと感じている場合は、遠慮なくご報告ください。


 

新しいおともだち



想像以上の食欲、すっかり慣れてよく遊ぶようになったルカ君。おしゃべりが上手で、お昼寝も安心してできるようになってきたあやと君。やっと2歳のお誕生日、日本語もわからずまだまだ涙ですが、外遊びが大好きなSaul君です。


閲覧数:80回

Comments


bottom of page